2025/11/18 23:18

鉄瓶は錆色(茶色)の鉄瓶がお勧めです。

 今はカラー鉄瓶など色々な色の鉄瓶が有りますが、長く使う鉄瓶は錆色(茶色)か黒で、漆塗りの鉄瓶は色あせしないで、更に艶がでてきます。 鉄は溶鉱炉で鉄鉱石を還元して取り出せれ、鉄は鉄鉱石に戻ろう...

2025/11/16 21:18

我が家は鉄瓶でお湯を沸かす時間は癒しの時間です

 我が家はスイーツには鉄瓶で沸かしたお湯で作った飲み物は欠かせません 今が花巻市でPayPayの最大20%が戻ってくるキャンペーン期間中で、奥さんのお友達の大迫のKashicoへドライブを兼ねてケーキを買いに行き...

2025/11/15 23:29

小さな南部鉄器の工房は甑で鉄を熔かします。

 小さい南部鉄器の工房は甑でコークスを熱源に鉄を熔かしますが、コークスを使う前は木炭で鉄を熔かしてました。 木炭を熱源にするとコークスより温度が上がらず、不安定になり今はコークスを熱源にして鉄を熔...

2025/11/14 23:03

鉄瓶で沸かしたお湯で淹れる飲み物は何が相性がいいか?

 我が家では鉄瓶で沸かしたお湯で色々な飲み物を作って、スイーツと一緒に合わせます。スイーツに合わせて鉄瓶でお湯を沸かして飲み物を作り、珈琲や紅茶を淹れたり、日本茶を淹れたりしますが、我が家に来た友...

2025/11/13 21:32

我が家の使い込まれた鉄瓶はお湯を沸かすと良い音が聞こえ白湯も美味しくなります。

 良い鉄瓶はお湯を沸かすと、鈴虫、松風、御所車の音色を響かせるといいます。私が10代の頃祖父の及川鉄が良く私に話をしていていました。 我が家の鉄瓶は叔父の及川栄喜が作った鉄瓶で母から受け継いで、30年...

2025/11/12 21:06

今日の及鉄鋳造所宝鉄堂の作業風景を紹介します。

 及鉄鋳造所宝鉄堂で木炭は欠かせない物で、木炭の柔らかく奥深い火加減が及鉄鋳造所宝鉄堂の南部鉄器・鉄瓶を作り上げます。 今でも及鉄鋳造所宝鉄堂は、熱源は火室に木炭を熾して、特に寒くなるとこの火室を...

2025/11/11 22:05

砂鉄製鉄瓶はギャラリーだけの鉄瓶です。

 及鉄鋳造所宝鉄堂は砂鉄製鉄瓶を作る事が出来る数少ない工房で、予約限定のギャラリーでは砂鉄製鉄瓶を実際手に取って見て頂く為に準備してます。 及鉄鋳造所宝鉄堂の鉄瓶を実際に手に取手見て選びたいと言う...

2025/11/10 20:51

南部鉄瓶の焼型は鋳型を補修してまた鉄瓶を作ります。

 一度鉄を熔かして鋳型に注いで鉄瓶を作った焼型は、壊れた程度によって補修してまた鉄瓶をつくる事ができ、この鋳型を補修する作業を縫い型と言います。 熔けた鉄は温度が1400度から1500度位にもなり、一度高...

2025/11/09 21:00

我が家の鉄瓶のある暮らしを紹介します。

 朝は白湯を飲み、鉄瓶でお湯を沸かすと時間がゆっくり過ぎていく感じがして、心が落ち着きます。 白湯は鉄瓶で沸かして作り、食後に久々に奥さんが作ったスイーツは洋ナシのキャラメルパウンドケーキで、それ...

2025/11/08 20:27

及鉄鋳造所宝鉄堂は錆色の鉄瓶以外に砂鉄製鉄瓶も作ってます。

 砂鉄製鉄瓶は砂鉄が含まれる鉄を溶かして作った鉄瓶で、一般的な鋳鉄より材質が硬く、作り上げるのに熟練した職人の技術を必要とします。 日本に砂鉄が豊富にあり、江戸後期に洋式高炉での鉄鉱石の熔解が成功...

2025/11/07 21:36

我が家の鉄器を使った食卓を紹介します。。

 我が家の食卓はいつも南部鉄器を使って料理します。  今日の夕食は南部鉄器のフライパンを使って奥さん得意のスパニッシュオムレツとポトフを作りました。この南部鉄器のフライパンは直径18cm位の大きさ...

2025/11/06 21:39

及鉄鋳造所宝鉄堂の工房は今も残る昭和の佇まいです。

 冬も近づき、及鉄鋳造所宝鉄堂は火室で熾した木炭を使い作業を進めます。 及鉄鋳造所宝鉄堂は、電気ガス石油を使った熱源を利用しないで、今も木炭を利用して鉄器・鉄瓶を作ります。鉄瓶を作るには、砂や粘土...

2025/11/05 22:39

我が家の鉄瓶のある暮らし

 我が家の奥さんはスイーツを作るのが大好きで、鉄瓶でお湯を沸かして珈琲や紅茶を淹れて鉄瓶の有る暮らしを楽しみます。今回の奥さんのスイーツは得意のシフォンケーキに秋の味覚栗のクリームを作り挟んで、シ...

2025/11/04 22:26

今日の及鉄鋳造所宝鉄堂の作業風景を紹介します。

 一通り鉄瓶も完成して、今日は手直しした鋳型に中子を入れていました。朝は寒くなり、及鉄鋳造所宝鉄堂の工房は火室に炭を熾して暖を取って、中子を乾かしている光景は冬が近づいてきたなと言う感じがします。...

2025/11/03 19:01

我が家は鉄瓶で作る白湯を毎日飲んでます

 鉄瓶でお湯を沸かして作る白湯は味がまろやかで、健康維持に毎日我が家では飲みます。 我が家では5年以上前から朝には必ず健康維持の為白湯を飲む事を続けていて、毎日続けられる理由は鉄瓶で沸かしたお湯はま...