2025/11/14 23:03

 我が家では鉄瓶で沸かしたお湯で色々な飲み物を作って、スイーツと一緒に合わせます。

スイーツに合わせて鉄瓶でお湯を沸かして飲み物を作り、珈琲や紅茶を淹れたり、日本茶を淹れたりしますが、我が家に来た友達からは、「鉄瓶で淹れるとなんか美味しいね」とよく言われます。
 我が家でも色々飲み物を淹れてみて、珈琲のドリップして場合は、やはり珈琲専用のドリップポットで淹れた方が美味しいと思います。  
 鉄瓶のお湯のまろやかさがより珈琲をまろやかにすると思いますが、鉄瓶の注ぎ口の形は短く、少し太くなりそしてステンレスのドリップポットより重いのででお湯を落としづらいと感じます。鉄瓶の注ぎ口からお湯を落としても珈琲を美味しく方法を模索中です。
 紅茶を鉄瓶の沸かしたお湯で淹れると、鉄分と反応して色が濁ったりして相性が良くないと言われますが、我が家で紅茶はダージリンを良く使いますが、色も綺麗で美味しく紅茶を淹れてます。我が家の鉄瓶は使い込まれて湯垢も付き鉄分はそれほど多くないと思うので、鉄分より水のミネラルが美味しくしていると思います。鉄器の鉄分んの補給は鉄鍋で油を使い野菜などを炒めるのが、鉄分の補給効果があると言います。
 最近は白湯が一番カロリーオーバーも気にせず、飽きずに美味しいかと思い、夜も白湯を良く飲んでます。