2025/11/13 21:32
良い鉄瓶はお湯を沸かすと、鈴虫、松風、御所車の音色を響かせるといいます。私が10代の頃祖父の及川鉄が良く私に話をしていていました。
我が家の鉄瓶は叔父の及川栄喜が作った鉄瓶で母から受け継いで、30年以上使い続けている鉄瓶です。朝はいつも白湯を作って活躍し、静かな時に鉄瓶でお湯を沸かして耳を澄ましてみると、沸騰する前に鉄瓶からシャーシャーと音が聞こえ、沸騰するとゴロゴロと音が変わります。これは鉄瓶とお湯と湯気が共鳴して音がすると言い、伝統的製法の焼型で作られた鉄瓶は肉厚を薄く作るので、共鳴しやすくなり特に長く使い込んだ鉄瓶は鉄瓶の音色に出会うかもしれません。
鉄瓶でお湯を沸かす事は、まろやかな味のお湯と鉄瓶の音色で癒しの空間を提供してくれます。


