2025/10/17 21:53
鉄瓶を購入したいが、お手入れが大変そうなので購入を悩んでいる方が多いと思いますが、我が家の鉄瓶の使い方を紹介します。
我が家の鉄瓶は母から受け継いで30年以上使ってます。鉄瓶の中が大分湯垢がついて言い状態になっていたのが、3年前についうっかり空焚きをして、湯垢や酸化被膜が取れてしまいました。それを中を綺麗にして状態を確かめて、大丈夫そうなので、漆で着色して、修復しました。それから地道に、鉄瓶でお湯を沸かして使い終わったら必ず、お湯を捨て中を乾燥させて使い終わります。そうして最近ようやく湯垢が付いて良い状態に育ってきました。鉄瓶を使っていると、ふつふつと錆が出てきてこの錆は問題の無い錆と言います。
我が家の鉄瓶も湯垢の隙間から小さい錆が出てきましたが、お湯は金気臭く無く、色も無色透明なので何も問題が有りません。
試しに一度使用したお茶のティーパックで鉄瓶で煮だしてみました。沸騰して火を止めてしばらく置くとお湯は赤茶色になりました。鉄瓶のお湯でお茶を淹れると赤茶色になりませんが、煮出して時間を置くと鉄瓶の鉄分とお茶のカテキンが反応するとわかり、中の小さな錆を取れませんでした。





