2025/09/27 20:18

 今日も朝は南部鉄瓶でお湯を沸かし、鉄鍋でご飯を炊いて、南部鉄器のフライパンで卵料理で朝食のおかずを作ります。

 我が家の台所では朝一番に南部鉄瓶でお湯を沸かす所から始まり、ご飯は鉄鍋で炊きます、米の高騰で貴重なお米を美味しく炊くのに鉄鍋はふっくら美味しく炊き上がります。南部鉄器の鉄鍋は蓄熱性に優れていて、電気炊飯器より早く沸騰するのでお米が撹拌して、均一に熱が伝わり美味しく炊き上がります。
 朝食の卵料理は、いつもは目玉焼きが多いですが、今日は厚焼き卵を作りました。南部鉄器のフライパンで作る厚焼き卵は焦げ付かず綺麗な焼き色で焼きあがります。南部鉄器は重いですが、我が家で使用している南部鉄器のフライパンは大きさが直径18cm位で、逆にその重さが安定感になり、そんなに重く感じずとても使い易い朝の素早く簡単に作るには使い易いフライパンです。
 我が家は朝から南部鉄器が活躍している暮らしです。