2025/09/20 21:51
我が家にも中が錆びている鉄瓶があり赤錆がお茶を煮出して取れるか試しました。
鉄瓶はお湯を沸かし使って行くうちに必ず錆が発生します。お湯が少し金気臭くなり気になったら、お茶の成分のカテキンで錆を取り除くことが出来ます。
中が錆びている鉄瓶は2回お茶を煮出して錆を取り、少し赤錆が残っている状態です。
今回で3回目のお茶での赤錆取りになり、一度使用した場お茶のティーパックを鉄瓶の中に入れ8割位の水で沸騰させて煮出して、火を止めてしばらくそのまま置いて見ました。鉄瓶のお湯をカップに注いで見るとそのお湯は赤茶色のお湯になっていて、お茶のカテキンに酸化鉄が結びついて錆が取れた事になります。その後はそのままお湯を沸かして数回濯ぐとお湯が綺麗になります。
更にお茶を煮出して出来たカテキン鉄は、鉄瓶の表面にカテキン鉄の被膜を作り鉄が直接酸素と水に触れるのを防いでくれます。


