2025/08/08 21:18
鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかな味がするとよく言われるので、南部鉄瓶とステンレス製のドリップポットでお湯を沸かしてみて、それぞれのお湯の味を比べてみました。
南部鉄瓶とステンレス製のドリップポットに水道水を淹れて沸騰させて、湯のみに入れて飲み頃の温度になったらそれぞれを奥さんと二人で飲み比べてみました。
二つを飲み比べてみると、南部鉄瓶で沸かしたお湯の方が、ステンレス製のドリップポットより微妙ですが優しい味がしてステンレス製のドリップポットで沸かしたお湯は飲んだ後の後味が何か残るような感じで、奥さんは鉄瓶で沸かしたお湯は少し甘味が有り、ステンレス製のドリップポットで沸かしたお湯は後味に少し苦みのような物を感じました。
鉄瓶でお湯を沸かすと水の雑味ミネラルを吸収し、長く使うと湯垢が付いてよりお湯がまろやかになると言い飲み比べると微かにですがそれを感じます。この乾燥はあくまで、鉄瓶と暮らす我が家の個人的な感想なのでご理解ください。
次は南部鉄瓶で沸かしたお湯とステンレス製のドリップポットで沸かしたお湯でお茶のティーパックでお茶を作り飲み比べてみます。


