2025/06/29 21:40

 南部鉄器は田舎のイメージでしたが、我が家ではちょっとおしゃれにワインに合う南部鉄器の料理を作ってみました。

新しいワインを料理に使う時は、開けたばっかりの安い料理ワインを飲むのが楽しみで、奥さんはその時はワインに合いそうな料理を南部鉄器を使って作り、一つは、南部鉄器のステーキ皿にアスパラに塩をふりかけて乗せて焼きました。焼きあがったアスパラに粉チーズをふりかけ、そのままテーブルの上に出します。南部鉄器のステーキ皿はお肉以外の物も焼く時も使い、鉄器は蓄熱性保温性が良いのでそのまま熱々でテーブルの上で食べられます。
 もう一つは南部鉄器のフライパンでチキンのクリーム煮を作り子のフライパンもテーブルの上にのせて食べても様になります。それにバケットと生ハムとチーズも木の板に乗せてテーブルの上にに飾り、南部鉄器の黒色で素朴な感じと、木のコントラストはテーブルの上で素敵な食卓を演出をします。
 我が家は今が旬の野菜を南部鉄器で作り、ワインと一緒に食卓を色採ります。