2025/06/21 15:09

 鉄瓶のお湯はまろやかな味で鉄瓶で淹れる珈琲は味のカドが取れて美味しくなると言い、我が家も休日は鉄瓶のお湯で淹れる珈琲を色々と試してます。

 鉄瓶で沸かしたお湯は水の雑味を吸収しますが、長く使いこんだ鉄瓶は中に湯垢が付いて湯垢が付いた鉄瓶でお湯を沸かすとミネラルが再湧出します。また鉄瓶から鉄分も含まれるといいますが、長く使いこんだ鉄瓶は中は酸化被膜や湯垢が付着しているのでお湯に鉄分を含む量は微々たる量だと思います。
 鉄瓶や鉄鍋からの鉄の湧出量の研究は南部鉄器協同組合からの依頼で、今野晃子先生、及川佳子先生の「調理中に鉄鍋から湧出する鉄良の変化」の研究論文からも鉄瓶からの鉄分の湧出も確認され、鉄瓶からの鉄の湧出量は通常0.2ppm弱という事です。そして鉄瓶で沸かしたお湯の鉄分が珈琲の酸味に反応して、酸味のカドが取れると言われます。
  我が家の今日の休日は鉄瓶で沸かしたお湯を使って、マキネッタでエスプレッソを淹れました。淹れ方は鉄瓶て作ったお湯をマキネッタに入れて、弱火にかけて淹れました。出来たエスプレッソを好みの濃さに鉄瓶のお湯で薄めて飲みました。いつものドリップした珈琲とまた一味違いました。