2025/06/07 11:04
朝に飲む白湯は体の健康に良いと言われ、我が家の朝の生活は南部鉄瓶でお湯を沸かす事から始まり、鉄鍋でご飯を炊き、南部鉄器のフライパンで朝食のおかずを作ります。
我が家は私の幼い頃から南部鉄器を生業として、生活には南部鉄器・鉄瓶を使っていたので、鉄器は身近な道具でした。昭和の時代は鉄器よりカラフルなホーロー加工の鍋やテフロン加工のフライパン、ステンレスやアルミなどの調理器具が主流で、鉄器は古臭く、重く使いづらいイメージでした。しかし今では鉄器は環境に優しく、体に鉄分の補給が出来て、更にデザインは日本の良さを感じさせ、鉄器が見直されています。
我が家では料理には他の素材の調理器具を使いますが、南部鉄器を使う割合が多く、鉄器は油を使い、焼いたりする料理が鉄器の良さを感じよく使います。きょうの朝も南部鉄瓶でお湯を沸かしてまろやかな味の白湯を飲み、南部鉄器のフライパンでウインナーソーセージを焼いて、目玉焼きを作りました。

